ナビゲーションを読み飛ばす

能美市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

議員名でさがす

※検索結果一覧

  • 田中 大佐久 議員
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
1.町会・町内会の施設(社会資本)の老朽化対策について
 (1) 施設老朽化の認識について
 (2) 対策とその方策について
 (3) 補助制度や補助率の見直しについて
2.地域力の衰退について
 (1) 市当局の認識について
 (2) 現状での対策について
 (3) 市民力・地域力を強化するための具体的な施策について
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月12日
  • 本会議 一般質問
1.財政運営について
 (1) 令和4年度決算からの財政状況について
 (2) 財政指標から表れる財政状況について
 (3) 財政状況から能美市の成長度合いについて
2.能美市の治水対策について
 (1) 鍋谷川での事前停水措置の効果について
 (2) 鍋谷川の治水対策の進捗について
 (3) 県治水協会会長に就任した市長の意気込みについて
 (4) 治水対策強化のための新たな組織の設置について
映像を再生します
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
1.新教育長の所信について
 (1) 新教育長の所信について
2.鍋谷川の災害復旧状況について
 (1) 災害復旧工事の進捗状況について
 (2) 治水対策の今後のスケジュールについて
 (3) 治水協力協定について
 (4) 市内全域の浸水対策について
 (5) 土木行政の振興について
映像を再生します
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月14日
  • 本会議 一般質問
1.豪雪対策について
 (1)立ち往生対策の連携について
 (2)大型車対策について
 (3)立ち往生時の救助・救援体制について
 (4)大雪時の外出に係る準備について
 (5)SNSの活用について
 (6)避難行動対策について
 (7)小型除雪機の利用について
映像を再生します
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1.コロナ禍に伴う出生数の変化について
 (1)出生数の変化について
 (2)婚姻数の変化について
2.自然観光の振興について
 (1)地域資源の活用について
 (2)観光アプリの開発について
 (3)インバウンド戦略におけるターゲットの明確化について
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
1.コロナ禍に伴う社会構造の変化について
 (1)チャレンジ精神の醸成について
 (2)多様性の進展に伴う環境整備について
 (3)能美市の経済状況及び対策について
 (4)公共事業の発注状況と今後の見通しについて
2.能美市の人財確保・育成について
 (1)離職者対策について
 (2)人財確保について
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月2日
  • 本会議 一般質問
1.新しい防災への意識改革について
 ①水防災意識社会再構築ビジョンの進捗状況について
 ②市民に対しての意識改革の取組について
 ③タイムライン策定について
 ④災害から守る文化財保護対策について
2.公共工事の平準化対策について
 ①端境期対策について
映像を再生します
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
1.デジタル化の実現とポストコロナを見据えた行政のあり方について
 ①能美市のデジタル化の進捗状況
 ②デジタル化推進に向けた縦割り行政の弊害は
 ③デジタル化から取りこぼしをなくすための方策について
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月16日
  • 本会議 一般質問
1.農業振興と地域社会のつながりについて
 ①農業政策の現状・課題及び今後の取組について
 ②「農業の大切さ」の教育・周知について
 ③農業経営について
 ④未来志向の農業について
映像を再生します
  • 令和2年第4回定例会
  • 12月2日
  • 本会議 一般質問
1.能美市の道路行政について
 ① 道路行政の円滑な推進について
 ② 各計画の実施状況と課題について
 ③ 道路整備方針の課題と計画について
 ④ 能美市に相応しい道路整備について
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月8日
  • 本会議 一般質問
1.新しい自治体様式について
 ①コロナ禍に伴う更なる支援策について
 ②コロナ基金の創設について
 ③新しい自治体様式について
映像を再生します
  • 令和2年第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
1.空き家解体に伴う固定資産税等の軽減制度の創設について
 ①空き家の状況について
 ②空き家バンクについて
 ③固定資産税・都市計画税の軽減制度について
 ④今後の取り組みについて
2.新年度予算編成における学力向上対策および教育長の所信について
 ①新年度予算編成について
 ②教育行政について
映像を再生します
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月10日
  • 本会議 一般質問
1.学校管理と移住定住の更なる促進について
 ①学力向上について
 ②教員に対しての面談について
 ③人事制度について
 ④教育委員会と学校現場について
 ④来年度予算編成について
2.まちづくり振興基金の活用について
 ①基金の活用について
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
1.東京オリンピック・パラリンピック競技の参画について
 ①1年後に迫った東京オリンピック・パラリンピックについて
 ②機運を高める対策について
 ③聖火ランナーの選定について
2.平成30年度一般会計決算を踏まえ、今後の財政運営について
 ①財政調整基金について
 ②地方消費税交付金について
 ③小中学校長寿命化計画について
 ④建設計画等促進基金について
 ⑤決算の総括・評価
映像を再生します
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月6日
  • 本会議 一般質問
1.平成から令和へ
 ①平成時代の振り返りと新元号令和時代の創造について
2.公共工事の平準化対策について
 ①地元企業に対する端境期対策の継続充実について
3.がん対策について(主に乳がん・子宮頸がん)
 ①条例の制定について
 ②食生活の改善について
 ③女性特有のがんの受診率向上について
 ④がん患者の就労支援について
4.産後うつ病対策について
 ①産後うつ病対策について
 ②産後うつ病の実態と対策について
映像を再生します
  • 平成31年第1回定例会
  • 3月11日
  • 本会議 代表質問
1.平成31年度当初予算の総括について
 ①平成31年度当初予算編成について
2.宿泊施設の立地について
 ①宿泊施設立地に至った経緯と要因は
 ②宿泊施設立地による経済効果は
映像を再生します
  • 平成30年第4回定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
1.全国学力テスト結果を踏まえて、能美市の教育行政の分析と将来展望
 ①全国学力テストの目的及び長所・短所
 ②学力向上に繋がるのか
 ③全国学力テストの教育行政への影響は
 ④全国学力テスト対策を実施しているのか
 ⑤教育現場に圧力を与えていることは、あるのか
2.この1年を振り返って{漢字一文字}
 ①今年の市政10大ニュース及び今年の世相を漢字一文字で
映像を再生します
  • 平成30年第3回定例会
  • 9月11日
  • 本会議 一般質問
1.平成29年度一般会計決算を踏まえて、今後の財政運営について
 ①財政調整基金・減債基金の今後の見通し
 ②建設計画等促進基金の積立て及び企業立地促進基金の活用策
 ③財源不足・税収の減収への対応
 ④公共施設の老朽化に伴う財源確保
 ⑤平成29年度決算の評価
映像を再生します
  • 平成30年第2回定例会
  • 6月12日
  • 本会議 一般質問
1.スポーツ振興について
 ①体育協会の活動状況や今後の方向性
 ②健康クラブの活動状況や支援体制
 ③ジュニアスポーツクラブの活動状況と支援策
 ④アスリートの育成に対する考え方
 ⑤優良選手を雇用した企業等に対する支援金制度
 ⑥大規模な体育施設整備

2.グループホーム(共同生活援助)の施設整備について
 ①障がいのある人の現状と就労への支援状況
 ②障がい者就労事業所からの物品等調達状況
 ③グループホーム等の事業所数や利用状況
 ④グループホームの整備についての議論の内容
 ⑤グループホームの整備
映像を再生します
  • 平成30年第1回定例会
  • 3月12日
  • 本会議 代表質問
1.平成30年度主要施策について
 ①新年度予算にかける市長の想いや意気込みを問う
 ②移住定住及び人手不足対策について
 ③我が事・丸ごとの地域づくり推進事業について
 ④手話言語条例の制定について
 ⑤高齢者福祉の拡充について
 ⑥博物館建設について
映像を再生します
  • 平成29年第4回定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
1.高齢者福祉の拡充について
 ①在宅介護者に対する支援の拡充について
 ②非課税世帯等に対する支援の状況は
 ③課税世帯にも支援を図れ
 ④長寿祝品支給の見直しを図れ

2.「攻めの農業」について
 ①「コメ政策の大改革」の対応を問う
 ②輸出米に対する石川県及び能美市の取り組み状況を問う
 ③輸出米の作付拡大を奨励せよ
映像を再生します
  • 平成29年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
1.細川新副市長の所信を問う
 ①能美市を発展されようとする思いは
 ②県内で能美市の位置づけは。第一印象は
 ③能美市の課題解決に向けての対応策は

2.JDI能美工場の一時休止について
 ①休止に至る経緯は。今後の対応策は
 ②企業誘致のあり方を見直す考えはあるのか
 ③助成金返還についての対応は
 ④休止した場合の影響は
映像を再生します
  • 平成29年第2回定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
1.本予算編成を終えて
 ①自己評価すると何点か

2.谷口新教育長の所信を問う
 ①本市の教育を更に深化・発展する思いは

3.今後の財政状況について
 ①他市と比較して健全財政であるか
 ②財政需要額に算入される金額は。実質的な債務残高は
 ③起債残高の類似団体との比較は。今後の見通しは

4.基金残高について
 ①基金が増えた要因は
 ②高利率債券の借り換えは。繰上げ償還しては
映像を再生します
  • 平成29年第1回定例会
  • 3月15日
  • 本会議 一般質問
1.教員の負担軽減について
 ①「教員が子どもと向き合う時間の大切さ」の認識を問う
 ②教員の補助的な役割をする教員補助員の配置を図れ
 ③退職教員等外部人材活用事業の業務内容とその成果は
 ④教員の意識改革を図れ

2.人口減少対策について
 ①定住促進助成交付金制度の要件緩和を図れ
映像を再生します
  • 平成28年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1.人口減少対策について
 ①定住促進助成交付金制度要件緩和を図れ
映像を再生します
  • 平成28年第3回定例会
  • 9月12日
  • 本会議 一般質問
1.能美市版経済対策について
 ①国の施策を積極的に受ける考えはあるのか
 ②市税の状況を示せ

2.減反廃止に伴う対応について
 ①2年後に迫った減反廃止の対応を示せ
 ②能美市振興作物の取り扱いを示せ
映像を再生します
  • 平成28年第2回定例会
  • 6月10日
  • 本会議 一般質問
1.能美市における農地集積に伴う支援について
 ①融資に係わる利子分の利子補給制度の創設を求む
 ②農地集積に伴う今後の方針を示せ
映像を再生します
  • 平成28年第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
1.中小企業振興基本条例の制定について
 ①中小企業活力増大のために条例制定を求む

2.本社機能立地促進のための優遇税制について
 ①条例化の内容をどのように考えているのか
 ②現行支援策の他、他自治体より特化した支援策は
 ③これからの企業誘致についての考え方は
映像を再生します
  • 平成27年第4回定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
1.公共工事の発注・施工期間の平準化について
 ①年度間の工事等の発注の平準化を図れ
 ②平準化対策の考え方、また、心掛けていることは
 ③繰越明許費の早期設定による通年施行の実施を図れ
 ④債務負担行為を効果的に活用する取り組み状況は

2.TPP大筋合意による能美市の影響及び対応について
 ①TPP大筋合意を受けての感想は。また、影響は
 ②能美市内の農業従事者への支援策は
 ③地域振興作物への支援の拡大は
 ④6次産業の強化・拡充を図れ
映像を再生します
  • 平成27年第3回定例会
  • 9月8日
  • 本会議 一般質問
1.一般住宅の耐震化状況について
 ①耐震化が進まない大きな要因と今後の対策は
 ②耐震化補助制度の周知方法及びその検証結果はどうか
 ③耐震化補助制度の充実を図り利用しやすい制度に見直せ

2.認知症対策について
 ①能美市の計画はあるのか。また上位計画との整合性は
 ②認知症患者及び認知症の疑いのある方は何名いるのか
 ③認知症サポーターの登録人数と活動状況を示せ
 ④介護保険事業計画との整合性及び位置づけはどうか
 ⑤市独自の予防策・支援策の実態はどうか
映像を再生します
  • 平成27年第2回定例会
  • 6月3日
  • 本会議 一般質問
1.障害者福祉の現状と今後の展望について
 ①能美市内における障害者数は
 ②障害者の生活実態をどうやって把握しているのか
 ③能美市の支援策と取り組み状況は

2.高齢者対策についての能美市の現状と今後の対応
 ①在宅及び施設サービスの現状と相談・支援体制は
 ②介護予防事業の取り組みについて
 ③住み慣れた地域での生活支援を推進する取り組みは
映像を再生します
  • 平成27年第1回定例会
  • 3月11日
  • 本会議 一般質問
1.公共事業における入札制度の現状・課題と改革について
 ①指名競争入札と一般競争入札の基準について
 ②総合評価方式の基準や第三者委員会の設定等について
 ③今後の入札方式に対する改善点は
 ④地元業者への受注機会の拡大と育成について

2.法人税の実効税率引き下げに伴う能美市の影響について
 ①実効税率の引き下げに伴う能美市の影響は
 ②実効税率の引き下げに伴う財源確保は
映像を再生します
前のページに戻る